猫賃貸 | 猫と暮らす部屋

こんにちは。鈴木です。
新年度になり、桜たちがより一層輝いて見える今日この頃です。
第一住宅も夢と希望を持って、一歩一歩着実に歩んでまいります。

猫賃貸マンションのご紹介

2月からリフォーム計画を進めていた
猫専用賃貸マンションのお部屋が仕上がりましたので、
ご紹介いたします。

猫賃貸 リフォームポイント1

何もなかった廊下とダイニングの間にドアを取り付け、
脱走防止策を施しました。

脱走防止ドア

例えばお二人でご帰宅された場合、

「玄関ドアがまだ開いているのに廊下のドアを開けてしまった!」

なんてことがないよう、
猫がドアのそばにいる事がわかるよう、真ん中を透明にしました。

きっと、猫はここから覗いて
ご家族をお出迎えしてくれますよ~。

そして、お部屋に入ると・・・

猫賃貸キャットウォーク

猫さんのためのアスレチックや~♡

猫賃貸 リフォームポイント②

回遊できるキャットウォーク。

猫賃貸物件の画像

上る場所があるということは、もちろん大事です。

それと同じくらい、下りる場所も大事だと考え、
上り下りできる箇所を3つ作りました。

あちらから上って、こちらから下りる。
今日は、こっちの気分。

どうですか。自分が猫だったら、楽しくないですか。
(楽しいのは私だけ?)

特にこちらの物件は、猫3頭までOKです。

もしも行き止まりがあった場合、猫同士が追いかけっこをして、
追い詰められたコが落下する可能性も考えました。

なので、逃げ道はたくさん用意しておくに
越したことはないのです。

・・・とはいえ、日本の住宅事情、
人間の都合もございます。

テレビや家具の位置を想定しつつ、
どうしても行き止まりになってしまった箇所には・・・

猫落下防止

落下防止壁をつけました。

ちなみに、ここはキャットスルーがあるので、
向こうのお部屋にも行けます。

どうだい、過保護だろ~(笑)

「猫に優しい」がモットーです

床は滑りにくいクッションフロアを使用。
着地の衝撃も和らげます。

語りだしたら止まらなくなりそうなので、
今日はこのへんで。

最後に、リフォーム前とリフォーム後の
写真をお楽しみください。

before
猫賃貸リフォーム前

after
猫賃貸リフォーム後

猫賃貸物件の場所は、蕨市中央3丁目。
蕨駅西口徒歩14分です。
間取りは2LDK(58.27㎡)。

気になった方は、お気軽にお問い合せくださいませ。

猫賃貸 物件情報

お読みいただきありがとうございます。

猫賃貸 マンション・アパート情報

猫賃貸物件情報一覧へ

お問い合せ電話番号

前の記事

花盛り

次の記事

寒暖差