講師依頼
こんにちは。鈴木です。
昨日は白金で開催されたとあるセミナーに
ゲストとして呼んでいただき、
ほんの少しだけお話をしてきました。
人様の前に出ると緊張するので
カンペを用意していたのですが、
結局まったく見ないという・・・
近年はオンラインセミナーが増え、
遠方でも負担なく様々な事を学べます。
でも、一人一人の表情がよくわかり、
ライブ感のある対面セミナーだからこそ
伝わる事も多々あると思います。
思いがけず新たな発見や出会いもあるので、
私はできる限り足を運びたいですね。
帰り際、お菓子をいただきました。
いくつか胃袋に消えたあとで、
サダハル・アオキさんのサインに
気が付いた私です。。。
↑
箱のデザインだと思っていました(苦笑)
社員たちは早々に気が付いたようで、
テンション上がっていました。
お心遣いありがとうございました。
さて。別件ですが・・・
日本ペットシッター協会東京支部会様より
ご依頼をいただきまして、
来月、猫の住環境について
お話をする機会を頂戴いたしました。
ペットシッターさん向けの勉強会ですが、
“猫と暮らす一家族として、楽しめる内容”
とのリクエストをいただいております。
現在、時間を見つけては資料作成中。
シッターさんの仕事内容は熟知しているので、
それぞれのお客様にも簡単なアドバイスができるよう、
豆知識をお伝えできればと考えています。
広く住環境に対する関心が高まり、
猫も人も楽しく暮らせる住まいづくりを
皆さまと一緒に考えることができれば幸せです。
ワクワクの顔。
お読みいただきありがとうございます。