3月 獣医による 猫セミナー | ご報告①

「猫のワクチンってなんで必要なの?」猫セミナーの様子

3/4(土)に開催した猫セミナーのご報告です。

蕨中央動物病院の中村リチャード先生による無料セミナーを開催いたしました。

3/4猫セミナーの様子

テーマは、猫の感染症とワクチンについて。

ワクチンで予防できる感染症と、基本知識。
そもそもワクチンは何のために打つの?という事を教えていただきました。

ご参加者様からは、
「とてもわかりやすかった」
「目からウロコがボロボロ!」
「感染症についてちゃんと知ることができた」
といった感想をいただきました。

後半は質問タイムを設けて、
テーマとは関係ないことでもなんでもご質問をどうぞ!と募ると、
いろいろなご相談や質問がありました。

リチャード先生はその一つ一つに丁寧に答えてくださり、
「猫の紫外線アレルギー」については
専門の獣医さんに聞いておきます、との誠実なご回答。

「猫の寝言」と「猫のいびき」は
個人的にはとても勉強になりました。

リアルセミナーの良いところは、ライブ感にあると思います。

最近ではオンラインセミナーが主流になりつつありますが、
目の前で話す講師の熱量、参加者同士の情報共有・・・
どんな人が参加するかによって、得られる知識はちょっと変わります。

一期一会でもあり、セミナーがきっかけで何かのご縁が繋がる可能性も無きにしも非ず。

猫と暮らしている人に、気軽に参加していただけるよう、
今後も毎月ゆるりと開催してまいります。

4月 猫セミナーのお知らせ

次回は4月15日(土)
ご要望の多かったシニア猫についてのお話です。

4/15猫セミナーのお知らせ

【獣医による猫セミナー 第2回】
\教えて!リチャード先生/
「愛猫がシニアになったらどうする?」
~今からでも遅くない、自宅で気をつけるポイントがわかる!~

4月15日(土)
セミナー 13時~
なんでも相談会 14時~

蕨市中央3-16-9 第一住宅2階
定員:先着8名様
参加費:無料

お申込みはコチラ

皆様のご参加をお待ちしております。

 

お問い合わせフォームへ