猫部屋にリフォーム
猫と暮らしていて、
「ここにあれが欲しいな」
「ここがこうなったらいいのに・・・」
と、思う事はありませんか?
例えば、
・使いやすい脱走防止ドアを取り付けたい
・猫トイレの周りは汚れても掃除しやすい壁や床にしたい
・窓から外を眺められるようにしたい
・安全に外の空気を感じられる猫庭がほしい
・・・などなど。
どこに聞けば良いかわからなかった事、他の施工店に断られてしまった事でもご相談ください。
猫は大切な家族であり、家は猫にとって大切なテリトリーだからこそ、私たちは猫目線で考えます。
猫が快適に暮らすためには、人家族も快適である事が重要です。
猫も人も楽しく暮らすリフォームをお手伝いいたします。
メディア掲載
当社で手がけた“猫と暮らす家”が、フジテレビのFNN Live News イット!で、放送されました。
[至る所に工夫満載 飼い主も満足「猫住宅」とは]
猫 リフォームの実施例
お客様のご要望に合わせて実際に行った、猫リフォームの一例をご紹介。
脱走防止ドア取り付け
通常の扉を開けてしまう猫でも、特別なドアノブを使用した二重扉にする事で、
脱走を防止し、猫の安全を守ります。
キャットウォーク設置
格子状の猫棚を設置し、ダウンライトの明かりが落ちてきて
間接照明のような効果。
猫収納棚に改造
クローゼットを改造して、上は収納棚+下は猫トイレスペースにしました。
猫トイレの壁はお掃除のしやすいパネル貼りで、マグネットが付けられるものに。
壁が汚れた時ためのペットシーツをマグネットで貼れるようにしました。
キャティオ (猫庭)設置
キャットドアから自由に出入りし外の空気を吸える空間づくり。
キャティオで風を感じたり、季節の移ろいを楽しんだり。
室内で過ごす猫にとって、外の空気を感じることはいい刺激になることでしょう。
こちらは新築戸建のイメージボードです。
こちらは賃貸物件の施行例です。
猫リフォームのご提案をいたします
その他の猫リフォーム
・愛猫がキッチンに入れないようにしたい
・破れない網戸にしたい
・お洒落な壁紙にしたい
・猫ドアをつけたい・・・などなど
どんな事でも、まずは一度ご連絡ください。
猫と暮らしているスタッフがお伺いし、
ご家族のご希望と猫の個性を考慮したご提案をいたします。
一般的なリフォーム会社とは違い、私たちには専門的な猫知識があります。
対応エリア
おかげさまで現在多くのお問い合わせをいただいております関係上、当面の間、工事ご対応エリアを以下の通りとさせていただいております。
なお、当社にて分譲または販売した住宅にお住まいの方については、表記エリア外でもご対応可能ですので、お問い合わせください。

対応エリア:蕨市・戸田市・川口市・越谷市・草加市・和光市、さいたま市中央区・南区・浦和区・緑区・桜区、東京都北区・板橋区・足立区・豊島区・練馬区 (2022年2月現在)
お問い合せ
猫と楽しく暮らすリフォーム 施工報告
もっと事例を見てみたい方はこちら→[Renonekoリフォーム記事一覧]